副業でネットショップを一人で運営できるの?自宅で開業できる仕事

副業でネットショップを一人で運営できるの?自宅で開業できる仕事

これから副業を始めたいと思っている人、副業を始める人が増えているようですが、副業としてネットショップを一人で運営できるのでしょうか?

実はネットショップ運営は、仕事や家事の合間にあるスキマ時間を有効活用でき、小規模や個人レベルから始めやすい仕事です。

在宅でできる副業として、本業と並行して始められる仕事なのです。

本日は、副業として一人でネットショップ運営をして約6年になる私が、副業ネットショップ運営について語りたいと思います。

ネットショップ運営が、在宅でできる副業の選択肢の一つとなれば幸いです。

複数の仕事をしながらネットショップを一人で運営

私は普段下記のような複数の仕事をしながらネットショップを運営しています。
  1. 週3日派遣でWebデザイン
  2. 仕事が入ればフリーランスのWebデザイン・Web制作
  3. ネットショップ (Yahoo!ショッピングAmazonBUYMAカラーミーショップ)
  4. ドロップシッピング
  5. アフィリエイト

私は、普段週3派遣でWebデザインの仕事をしながら、空いた時間にアフィリエイトをし、フリーランスの仕事が入ればフリーの仕事をし、ネットショップの商品が売れたら当日中に梱包して発送するといった働き方をしています。

自宅の一室を仕事専用部屋

自宅の一室を仕事専用部屋にして、デスクにデスクトップパソコン2台、サイドテーブルにノートパソコン2台、大きめのシェルフ棚に商品の在庫を入れています。

週3派遣も在宅勤務のため、全ての仕事がその仕事専用部屋で完結しています。

副業ながら、ネットショップの商品在庫は、自宅に常時約1,000個くらいストックしています。

在庫管理・梱包・発送まで全て一人

ネットショップに関しては、商品の在庫管理・梱包から発送まで、全て一人で行っています。

発送に関しては、ポスト投函も合間にできますし、集荷にも来てもらえます。

もちろん青色申告も税理士には頼まず、マネーフォワードクラウド確定申告を使って一人で申告しています。

ネットショップの確定申告は、他の職種に比べて複雑で相当大変なんですけどね。

ネットショップの確定申告はいくらからする必要があるの?ネットショップの確定申告はいくらからする必要があるの?

このように私は、片手間に個人副業レベルでネットショップを運営しています。

仕事や家事のスキマ時間にネットショップ運営

本業と並行して片手間に始められる

ネットショップ運営の魅力は、仕事や家事の合間にあるスキマ時間を活用できることです。

先ほどもお話ししましたが、実際に私は週3派遣でWebデザインの仕事をしながら、フリーランスやアフィリエイトの傍ら、副業としてネットショップを一人で運営しています。

このようにスキマ時間を活用できるからこそ、ネットショップ運営は本業と並行してはじめられるため、収入的なリスクを最小限にできるのです。

実際のところ、このようなスキマ時間を活用できる仕事はありそうでなかなかありません。

そのため、ネットショップ運営は副業としておすすめです。

小規模や個人レベルから始められる

ネットショップ運営は、小規模や個人レベルから始められます。

私は様々な複業をしていますが、基本的に土日は働かない、派遣のない平日の2日のうち、どちらかは仕事はしていません。

ですので、私は週4勤務です。

出荷は平日のみとか、お問い合わせの時間等、自由に自分のペースで運営を行えるという利点があります。

新たな商品を仕入れした時は、出品作業に時間を取られますが、基本的に注文が入った時に梱包と発送作業が中心の仕事となります。

私のような規模であれば、副業でネットショップを一人で運営することが可能です。

もちろん確定申告の時期は例外ですが!!

仕入れは自分一人でできる範囲内で

仕入れは在庫リスクがあるため、リスクがないとは言えませんが、自分のペースで進められるため、副業として続けられるのです。

やり方次第でもっと規模や収入を拡大することは可能ですが、私の場合、あくまでも個人の副業レベルで、自分一人でできる範囲でしか商品を仕入れません。

小さく事業を始めれば、その分リスクも小さくなります。

売れなければ、それ以上仕入れなければいいわけで、自分のペースで仕入れを行えば、大きなリスクを負うことはありません。

副業でネットショップを一人で運営できる

ネットショップ(物販ビジネス)の種類

ECショッピングモール

ネットショップ

楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonなどのショッピングモールに出店するネット販売。モールのメリットは、商品の量や種類が豊富なので、集客力が特に優れていることです。まずはショッピングモールに出品することがおすすめです。

出店すべきECモール徹底比較7選!楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング出店すべきECモール徹底比較7選!楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング

独自ネットショップ

独自ネットショップ

独自ネットショップは、モールに属さず単独でショップを構築・運営するネットショップ。モール型ネットショップで慣れてきたら、次は多店舗展開で独自ネットショップの出店を考えたいものです。販売手数料がかからず、価格競争に巻き込まれにくい独自ネットショップで売上アップを目指したいです。

ショッピングカート17選を徹底比較!おすすめと比較ポイント2021年ショッピングカート17選を徹底比較!おすすめと比較ポイント2021年

ネットオークション

ネットオークション

これからネット販売を始めたい人は、まずはネットオークションから始めてみるのがオススメです。サイトを運営する手間がなく集客力があるため、誰でも簡単にネット販売が始められます。まずは家にある不用品を売ることから「人に物を売る」経験をしてみてください。

【ネット副業で稼ぐ方法】ヤフオク!のメリット・デメリット【ネット副業で稼ぐ方法】ヤフオク!のメリット・デメリット

フリマアプリ

ネットフリマ

オンライン上にてフリーマーケットのように、主に個人間による物品の売買を行えるサービス。ネット販売を始めるならフリマアプリから始めてみるのがオススメです。まずは家にある不用品を売ることから「人に物を売る」経験をしてみてください。

フリマアプリ徹底比較10選!売れる・人気・おすすめフリマ2019年フリマアプリ徹底比較10選!売れる・人気・おすすめフリマ2021年

ドロップシッピング

ドロップシッピング

在庫を持たなくてもネットショップを運営できる「ドロップシッピング」。メーカーやドロップシッピング専門事業者から直接顧客に商品を発送する資金ゼロ・リスクゼロではじめられるビジネスです。物販のリスクが不安で踏み出せない方は、まずはドロップシッピングが始めやすいでしょう。

下記は、安全で信頼できるドロップシッピング・無在庫販売の対応している商品仕入れサイト・サービスです。

無在庫販売・ドロップシッピング対応サイト・サービス3選比較!ドロップシッピング・無在庫販売の対応サイト・サービス比較6選!

下記は、ネットショップが開設できるサービスを契約して、ドロップシッピングアプリを利用する方法です。

BASE (ベイス)やShopifyのネットショップが開設できるサービスでドロップシッピングアプリを利用することができます。

ハンドメイドネット販売

ハンドメイドネット販売

物作りが好きな人は、自分で作ったハンドメイド作品を販売することで、趣味と副業を兼ねて収入を得ることができます。

オリジナル商品なので、個性的なものであれば価格競争に巻き込まれることなく販売できます。

最近は「作品を販売したい」という「ハンドメイド作家」と呼ばれる人が増えています。

フリマアプリ徹底比較10選!売れる・人気・おすすめフリマ2019年フリマアプリ徹底比較10選!売れる・人気・おすすめフリマ2021年