私は個人的にカラーミーショップを使い始めて約5年になります。
またフリーランスや派遣先でカラーミーショップを利用している会社の運営も数多く携わってきました。
そんな自分を含めたカラーミーショップを使った人の評判・口コミ・感想をまとめておきたいと思います。
カラーミーショップは、《2022年4月以降》にすべてのプラン・料金のあり方を見直すことになりました。
カラーミーショップが全てのプラン・料金の見直し【2022年4月以降】
詳しくは下記カラーミーショップ公式サイトをご覧ください。
カラーミーショップは本当に売れるのか?
まず最初の疑問。カラーミーショップは本当に売れるのか?
私は今までカラーミーショップを使っていた会社やショップを見てきましたが、売れるか?と聞かれるとその答えは・・・
ただし!条件付きです。
出品作業だけでは売れない
モールのように商品登録して出品するだけでは、必ずといっていいほど売れません。
私が担当した売れている会社やショップは、ショップブログやSNSを活用し、どんどん記事を配信していました。
このように独自ネットショップを運営していく場合は、コツコツと記事を配信していく覚悟が必要です。
独自ネットショップは始めるべき?
独自ネットショップの場合、検索エンジン経由での集客効果を高めていくにはある程度時間がかかります。
そんなに時間がかかってまで、そもそも独自ネットショップは始めるべきなのでしょうか?
私の答えは
ショッピングモールと平行して独自ネットショップは絶対始めるべきだと思っています。
なぜなら時間はかかりますがコツコツと頑張れば、価格競争に巻き込まれにくく、自由度が高いオリジナルのショップが実現できるからです。
安いショッピングカートで長く続けるべき
ショッピングカートには無料から有料まで様々な価格帯のプランがあります。
是非自分のショップの規模に応じたショッピングカートを見つけて、すぐに独自ネットショップを始めてほしいと思います。
あなたにおすすめのショッピングカートは?
無料から有料の様々な価格帯のプランがありますが、どのような人にどのショッピングカートがおすすめなのでしょうか?
無料のショッピングカートが向いている人
サポートを重視しない方、集客に時間をかけたくない方、デザインや独自ドメインにこだわらない方は、無料のショッピングカートをおすすめします。
無料のショッピングカートの記事はこちら
↓ ↓ ↓
2018年版|無料で使えるショッピングカートを比較してみた
ついにカラーミーショップにも2021年5月13日(木)より初期費用・月額利用料無料で利用できるフリープランが登場しました!今まで有料プランとしてコストパフォーマンスが高く人気のカラーミーショップが一段とパワーアップ!
カラーミーショップが向いている人
集客に時間をかけて頑張れる方は、私はカラーミーショップをおすすめします。
長期戦になることを考えれば、規模によって対応でき、自由度が高く、価格が安いショッピングカートでなければなりません。
メイクショップが向いている人
集客に時間をかけて頑張るには、やはり専門的なノウハウが求められます。
カラーミーショップの場合、詳しいhtml、cssの説明はサポートの対応外になります。
その為html、cssがわからない方が、テンプレートを使わずに思い通りにページ編集するには少し難しい部分もあるのかもしれないです。
ある程度html、cssが分かる方、または頑張って調べながら進めていける方、主に有料テンプレートをそのまま使用する方におすすめしています。
専門のサポートを頼る必要がある場合は、MakeShopのような専任担当のアドバイザー付きのサービスをおすすめします。
売れるためのブログの秘策は?
冒頭にブログやSNSを上手く活用すればいいと書きましたが、売れるためのブログの秘策はあるのでしょうか?
理想を言えば、ショップサイトとショップブログは同一ドメイン内に置くことがベストだと思います。
同一ドメイン内でサイトとブログを運用することが、より検索エンジン経由での集客効果を高め、集客上のメリットが生まれやすくなります。
ショップブログの同一ドメインとは?
例えばショップサイトが下記アドレスだった場合
http://shop.com/
同一ドメイン | 別ドメイン |
---|---|
http://shop.com/ http://shop.com/blog/ |
http://shop.com/ http://blog.com/ |
別ドメインは別にサーバーを借りてブログを入っていること
同一ドメインは月額費用が高くなる
多くの方はブログ作成ツール「WordPress」を使っています。
私が契約しているカラーミーショップのエコノミープラン(月額900円)では、「WordPress」の同一ドメイン運用はできません。
カラーミーショップで「WordPress」の同一ドメイン運用をするには、プラチナプラン(月額10,000円)に契約する必要があります。
月額費用は高くなりますが、会社や中規模ショップの場合、途中で同一ドメインにできるプランに変更するところが多いです。
これは無料ショッピングカートでは不可能なため、途中でカラーミーショップやメイクショップに乗り換えるところもあり、最初から知っていれば有料ショッピングカートにしたかったと言われることがあります。
別ドメインのブログでも効果あり
これは、あくまでも理想であり、別ドメインのブログでも十分効果はあります。
かくいう私もサイトとブログを同一ドメイン(プラチナプラン)にはしていません。
エコノミープラン(月額900円)を使って運用しています。
別ドメインでもしっかり売れている会社が多いため、別ドメインブログにWordpressを置き、SNSを連動させ、関連コンテンツをどんどん配信すること。コンテンツにはショップサイトにリンクを貼って誘導します。
これを長く続けることです。
ブログやSNSを上手く活用してください。
カラーミーショップのデメリット
送り状発行に一部不満の声
荷物を送る際の送り状に、運送会社の送り状発行サービスを使っている人も多いかと思います。
例えば日本郵便のクリックポストを使っている場合、カラーミーとの連携機能がないため、簡単に送り状を作成できません。
1日数件であれば、名前、住所と一つ一つコピーペーストしても、それほどの手間にもなりませんが、発送件数が10件も超えれば一つ一つコピーするのは面倒でなりません。
このように利用している配送方法によっては、送り状作成に不便を感じる声をよく聞きました。
ショッピングカート機能に決済と配送機能が一体
それが面倒な方は、月あたり300円から使えるショッピングカート機能に決済と配送機能が一体となったクロネコヤマトのショッピングカート「らくうるカート」がいいかもしれません。
カラーミーショップのメリット
管理画面の操作がわかりやすい
カラーミーショップの管理画面はわかりやすく直感的に操作できます。
すべてのページからマニュアルを参照することができるため、初めてショッピングカートを導入する方も安心して利用できると思います。
低コスト&高機能がメリット
全国4万4000店以上という国内最大級の利用店舗数のカラーミーショップ。
国内最大級の利用店舗数になるのには、やはり人気の理由があります。
その人気の理由は、低コストで高機能でありながらサポートが充実している点です。
やはりコストパフォーマンスからカラーミーショップを選らぶ方が多いようでうす。
私も月額900円で利用できる最安のエコノミープランを約3年半使い続けています。
カラーミーショップは、コストを抑えながら売り上げアップを目指していきたい方に、おすすめのショッピングカートです。