個人ネットショップは本当に稼げるのか?そしてどのくらい儲かるのか?
皆さんが一番知りたいネットショップの収入の実情。
私はフルタイムでWebデザイナーとして働きながら副業として物販ビジネスを始めたところ、スタートから約1年で月の売上80万円を達成し、会社員の給料を超えました。
2016年からフリーランスへ転向し、ネット販売を中心に複業家として生計を立てています。
そんな私が、個人ネットショップの収入の実情についてお答えしたいと思います。
ネットショップ運営は個人副業レベル
- ネットショップを中心に様々な販売経路で物販
- 週3日派遣でWebデザインの仕事
- 仕事が入ればフリーランスのWebデザインの仕事
- アフィリエイト
- ドロップシッピング
週3日で派遣の仕事をしながら、空いた時間にアフィリエイトをし、フリーランスの仕事が入ればフリーの仕事をし、ネットショップの商品が売れたら当日中に梱包して発送するといった感じです。
ネットショップに関しては、自宅の一室を仕事部屋&在庫置き場にし、商品の在庫管理・梱包から発送まで、全て一人で行っています。
このように私は、片手間に個人副業レベルでネットショップを運営しています。
私のネットショップの収入は?
私のネットショップの収入としては、年間を通してとてもバラつきがあります。
私のショップでは毎年12月が一番稼ぎ時で、今年の場合は1月が一番売れない月でした。
私の場合、ネットショップの純利益で言うと
少ない月の利益
多い月の利益
ざっとこんなところでしょうか・・・。
これを稼げると言うのか、稼げないと言うのか。
多分人によって感じ方は違うと思います。
ネットショップの収入だけでは生活するには心もとないと思いますが、私は他の複業を持っていますので、ネットショップの収入に関しては結構満足しています。
ネットショップにかかる労力は?
基本的には労力はかからない
ネットショップは労力がかかる割に、稼げる額がそれほど大きくないと言われることもありますが、いろんなビジネスを試した私から言わせると、基本的には一番労力がかからないビジネスだと思っています。
注文が入れば梱包 → 発送 → 定形メールを送るといった単純作業の繰り返しです。
ただし、これは基本的にはという事です。
トラブルが起こると一変
単純作業の繰り返しばかりではありません。
一見楽に見えますが、ひとたびトラブルが起こると、大変な労力を要します。
このトラブルがあった時のコミュニケーション能力がかなり必要で重要になります。
こちら側にミスがなくても、いろんなトラブル要素があるため、どうしてもトラブルやミスを避けることはできません。
問題が起こると、あっちこっちに何度も連絡のやり取りをし謝罪をすることになります。
このやり取りがかなりの気力を消耗します。
しかし、これはどんなビジネスにもあることだと思います。
高収入を得られるかはやり方次第!
私の場合、あくまでも個人の副業レベルで、自分一人でできる範囲でしか商品を仕入れません。
手広く数や種類を増やし、倉庫を借り、梱包・発送を外注化することもできますが、私の場合は仕入れのリスクを考えて、売れた分のみ少しずつ仕入れるという方法を取り、またドロップシッピングを織り交ぜながら細々と運営しています。
私の収入はあくまで参考で、やり方次第でもっとたくさん稼いでいる方がたくさんいると思います。
- どこで仕入れるか
- どこで売るか
- 多店舗展開するか
- どんな商品を扱うか
- どれだけ仕入れるか
やり方次第で個人の副業レベルでも、もっともっと収入を増やすことが可能です。
最初に始めるべきは物販ビジネス
初心者におすすめ
私は人間関係が大の苦手で、今までフルタイムの仕事が続かず、このような複業家になった訳です。
しかし過去副業としてアフィリエイトやポイントサイトなど、様々なものに手を出しましたが、何をやっても上手くいきませんでした。
そんな私が物販ビジネスだけが軌道にのり、今現在も細々と続けています。
現在はネットショップをきっかけに、アフィリエイトやドロップシッピングなども少しずつ収入になるようになりました。
ネットショップは、初心者の人がきっかけをつかみやすいビジネスなのかもしれません。
ネットショップの種類
ネットショップとは、物品販売のことで物を売る物販ビジネスです。
物販ビジネスには、販売する場所や販売方法、仕入れの方法(せどり、転売、輸入等)など広い意味では様々な種類があります。
自分に合った方法を見つけて、少しずつ多店舗展開していくことがおすすめです。
私も複数のモールと独自ネットショップ、オークションやフリマなど商品に合わせて、出品先や方法を変えて出品しています。
モール型ネットショップ
楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonなどのショッピングモールに出店するネット販売。モールのメリットは、商品の量や種類が豊富なので、集客力が特に優れていることです。まずはショッピングモールに出品することがおすすめです。
出店すべきECモール徹底比較7選!楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング
独自ネットショップ
独自ネットショップは、モールに属さず単独でショップを構築・運営するネットショップ。モール型ネットショップで慣れてきたら、次は多店舗展開で独自ネットショップの出店を考えたいものです。販売手数料がかからず、価格競争に巻き込まれにくい独自ネットショップで売上アップを目指したいです。
ショッピングカート17選を徹底比較!おすすめと比較ポイント2021年
ネットオークション
これからネット販売を始めたい人は、まずはネットオークションから始めてみるのがオススメです。サイトを運営する手間がなく集客力があるため、誰でも簡単にネット販売が始められます。まずは家にある不用品を売ることから「人に物を売る」経験をしてみてください。
ドロップシッピング
在庫を持たなくてもネットショップを運営できる「ドロップシッピング」。メーカーやドロップシッピング専門事業者から直接顧客に商品を発送する資金ゼロ・リスクゼロではじめられるビジネスです。物販のリスクが不安で踏み出せない方は、まずはドロップシッピングが始めやすいでしょう。
ドロップシッピング・無在庫販売の対応サイト・サービス比較6選!
ドロップシッピングは商品の仕入れリスクが不安な人におすすめ!
ネットフリマ
オンライン上にてフリーマーケットのように、主に個人間による物品の売買を行えるサービス。ネット販売を始めるならネットフリマから始めてみるのがオススメです。まずは家にある不用品を売ることから「人に物を売る」経験をしてみてください。
ハンドメイドネット販売
物作りが好きな人は、自分で作ったハンドメイド作品を販売することで、趣味と副業を兼ねて収入を得ることができます。
デジタルコンテンツ販売
写真・テキスト・音楽・動画・ゲームソフト等のデジタルコンテンツをダウンロード販売ができるショップ。メリットは在庫リスクゼロ、発送業務なしで自動収益が作れることです。