物販のリスクが不安で踏み出せない方も多いと思います。
物販ビジネスは、先に商品を仕入れる資金が必要なこと、また在庫を抱えるリスクがあることなど、様々なリスクがあります。
そんな方には、在庫を持たなくてもネットショップを運営できる「ドロップシッピング」や「無在庫販売」から始めてみるという方法があります。
どちらも仕入れ資金・在庫リスクゼロではじめられる方法です。
物販のリスクが不安で踏み出せない方は、まずはドロップシッピングや無在庫販売が始めやすいでしょう。
ドロップシッピングや無在庫販売で資金を貯めて、仕入れ販売に移行する方法が安心だと思います。
本日は、安全で信頼できるドロップシッピング・無在庫販売の対応している商品仕入れサイト・サービスをご紹介したいと思います。
NETSEA(ネッシー)
日本最大級の仕入れ・問屋・卸の専門サイト
NETSEA(ネッシー)は、日本最大級の仕入れ・問屋・卸の専門サイトです。
小売店が問屋(卸会社)から商品を仕入れることができる会員登録無料のサイトです。
アパレルや雑貨、化粧品、食品、家具、ハンドメイド素材など、様々なジャンルの170万点以上の商品が掲載される国内最大規模のサービスです。
ドロップシッピング対応可能商品あり
ネッシーはドロップシッピング専門サイトではないのですが、60万アイテムが直送対応しており、ドロップシッピング対応が可能な商品があります。
ネッシーの仕入れサイトを活用したドロップシッピングが可能になります。
会員登録・入会金・月会費すべて無料
商品の卸価格は会員にのみ公開となっていますが、会員登録無料なので、まずはネッシーに会員登録して、商品の卸価格をリサーチするといいでしょう。
サービス | 会員登録費用 | 入会金・月会費 | ジャンル | 取扱い商品数 |
---|---|---|---|---|
NETSEA(ネッシー)![]() |
無料 | かかりません | 総合 | 170万点以上 |
下記記事にNETSEA(ネッシー)について詳しく書いています。
NETSEA(ネッシー)の特徴・評判・メリット・デメリットを解説

TopSeller(トップセラー)
無在庫販売できる商品仕入れサイト
TopSeller(トップセラー)は、25万点以上の商品から好きな物を選んでネットショップで販売できる商品仕入れサイトです。
運営会社は、ドロップシッピング事業とアフィリエイト事業『もしもアフィリエイト』を行っている株式会社もしもです。
もしもドロップシッピングとの違いは、トップセラーの場合、各ストアが特定商取引法上の販売主体となります。
商品の撮影や出荷はトップセラーに委託しますが、クレーム対応などお客様とのやり取りは自分たちで行うことになります。
メーカー直送のドロップシッピング
TopSeller(トップセラー)の一番の魅力は、商品はメーカーから直接顧客に商品を発送するため、仕入れ資金ゼロではじめられる点です。
仕入れ資金ゼロでネットショップがはじめられます。
TopSeller(トップセラー)の仕入れサイトを活用したドロップシッピングが可能になります。
サービス | 初期費用 | 月額費用 | ジャンル | 取扱い商品数 |
---|---|---|---|---|
トップセラー |
無料 | 0円~ | 総合 | 25万点 |
25万点以上の商品から選べる
また商品点数が多いため、お客様が欲しい商品が見つかりやすいことも大きな魅力だと思います。
下記記事にTopSeller(トップセラー)について詳しく書いています。
TopSeller(トップセラー)の特徴・評判・メリット・デメリットを解説
TOPWHOLE(トップホール)
卸価格で買える会員制ファッション通販サイト
TOPWHOLE(トップホール)は、卸価格で買える会員制ファッション通販サイトです。
ワンピース、トップス、パンツ、アクセサリーなどの売れ筋や韓国ファッションなど、アパレル系のトレンドアイテムが低価格で揃っています。
月額費がかかる会員制
TOPWHOLE(トップホール)で商品を仕入れるには、月額3,000 円(税抜)の会費がかかります。
サービス | 入会金 | 月会費 | ジャンル |
---|---|---|---|
TOPWHOLE(トップホール) |
無料 | 3,000 円(税抜) | ワンピース、トップス、パンツ、アクセサリーなど |
現在ドロップシッピング対応なし
TOPWHOLE(トップホール)は、現在のところドロップシッピングには対応していませんが、近いうちに対応されることを期待しています。
月額費用はかかってしまいますが、仕入れ資金ゼロではじめらる点は魅力です。
下記記事にTOPWHOLE(トップホール)について詳しく書いています。
TOPWHOLE(トップホール)の特徴・評判・メリット・デメリットを解説
Shopify(ショッピファイ)
世界へ向けてドロップシッピング
Shopify(ショッピファイ)は、ネットショップ開設プラットフォームです。
世界で100万ショップ以上が運営されている2006年創業のカナダ発のコマースプラットフォームです。
商品仕入れサイトではありませんが、Shopify(ショッピファイ)を契約すると、ドロップシッピングサプライヤーを使用することができ、世界中の商品提供者(サプライヤー)から商品を見つけて、自身のオンラインストアに追加することができるのです。
最小限の費用で、ドロップシッピングビジネス(在庫、梱包、配送管理の手間なし)が始められます。
専門知識がなくても手軽に始めらる
国内に限らず海外へのオンライン販売も、専門知識がない中で手軽に始められます。
下記記事にShopify(ショッピファイ)について詳しく書いています。
Shopify(ショッピファイ)の特徴・評判・メリット・デメリットを解説

卸の達人
直送サービス可能な卸問屋
卸の達人は、ダイエット・美容・健康商品を主に扱う卸問屋です。
ネット卸でよく見かける商品だけでなく、TVや実店舗等で人気の商品や、他の仕入れサイトでは手に入らない商品を仕入れる事が可能です。
会員登録・月額料金は、無料です。
在庫を持たずに、楽天、ヤフーショッピング、Amazon、自社のWEBサイトなどで販売が可能です。
直送サービス利用でドロップシッピング
直送サービスを利用すれば、卸の達人から直接顧客に商品を発送するため、リスクゼロではじめられます。
登録料・月会費無料
会員登録は、登録料・月会費無料なので、手軽に始めることができます。
法人はもちろん、個人事業主も会員登録可能です。
楽天、ヤフーショッピング、Amazon、自社のWEBサイトなどで商品を掲載して、お客様から注文が来た後、 卸の達人に注文する形となるので、在庫リスクゼロで運営可能!
下記記事に卸の達人について詳しく書いています。

オロシー(orosea)
オロシーは 2021年10月15日を持ちまして 閉店しました。
実店舗・ネットショップ運営者対象の会員制卸売りサイト
オロシ─は、 実店舗・ネットショップ運営者対象の会員制卸売りサイトです。
ドロップシッピング対応商品あり
オロシーの魅力は、ドロップシッピングに対応している商品があることです。
お客様直送可能商品の場合は、オロシーから直接顧客に商品を発送するため、在庫を背負うリスクがなく在庫を持たずに販売が可能です。
入会金・会費が一切無料
新規会員登録は、入会金・会費が無料なので、手軽に始めることができます。
実店舗・ネットショップ運営者対象です。一般個人の方は登録できません。
サービス | 会員登録費用 | 入会金・月会費 | ジャンル |
---|---|---|---|
オロシ─ | 無料 | 無料 | 美顔器、ダイエット・健康器具、美容グッズ、ヘアケアグッズ、ヘアアイロン、ウィッグ、靴、バッグ、財布、イルミネーション&クリスマスグッズ、iPhone関連など |
商品の卸価格は会員にのみ公開となっています。
オロシーは 2021年10月15日を持ちまして 閉店しました。